東京のウォーターフロントに位置し、海と空が出会う街お台場。お台場ベイアリアの素晴らしい景観を望む場所に位置する「グランドニッコー東京台場」。
こちらのアトリウム館の3階にあるスパ「SANATIO SPA」では、アーユルヴェーダの本場でもあるスリランカの高級スパブランド「SPA CEYLON」や、高級リゾートホテルで展開するタイのナチュラルブランド「THANN」のトリートメントが受けられます。
目次
グランドニッコー東京台場は、ゆりかもめ駅台場直結。もしくは、りんかい線テレポート駅から徒歩10分の場所にあります。
テレポート駅からも、台場シティーを抜けて歩道橋を歩いていけるので遠く感じません。
グランドニッコー東京台場アトリウム館のエントランス。こちらの横にあるエスカレーターに乗って、3階に上がるとスパSANATIO SPA」があります。
アジア×和をデザインした空間で、カウセリングルームは、奥の畳の部屋で行います。
中に入ると、すぐに担当者の方が迎えて下さり、本日のメニューの説明。
簡単なカウセリングシートに、体調や凝っている部位、肌の状態、力加減などをチェックし署名をします。
本日は、以前から気になっていたスリランカの高級スパブランド「SPACEYLON」を使用したアーユルヴェーダオイルトリートメントお願いしました。
使用するオイルを3種(イランイランのオイル、レモングランスのオイル、紅茶のオイル)から選びます。
スリランカと言えば、紅茶も有名なので紅茶にしようか迷いましたが、肩と背中がガチガチに凝っていたので、レモングラスをチョイスしました。
余談ですが、レモングラスには血行を促し、凝り固まった筋肉を解す作用があるのです。肩が凝っている方はおすすめの精油ですよ。
オイルを選んだ後に、さっそくトリートメントに入ります。
その前に、「SANATIO SPA」で使用している化粧品とメニューをご紹介しましょう。
5,000年の歴史を誇るスリランカの伝統医療であるアーユルヴェーダと、光り輝く大地で育まれた豊かな自然エネルギーを調和させ、肌本来の美しさを引き出し育むナチュラルビューティーの芸術を世界に広めたいという願いにより、2009年に設立されたスパ発のスキンケアブランド。スリランカ本国の他、すでに世界12カ国で展開されています。
・公式HPは→こちら
コメヌカ油やシソエキスなどアジア独自の自然植物を原料とし、最新の皮膚科学と西洋のアロマテラピー技術を融合させた、タイ生まれのナチュラルスキンケアブランド。高級リゾートホテルや使用され、ANA欧米線ファーストクラス、国際線ラウンジにもアメニティ製品などにも採用されています。
・公式HPは→こちら
グランドニッコー東京台場のスパ「SANATIO SPA」では、ボディはSPA CEYLON。フェイシャルは、THANNの化粧品を使用するそうです。
メニューは、スリランカ発SPA CEYLONの100%植物オイルを使用し、アーユルヴェーダを基に生まれたボディオイルマッサージ。タイのナチュラルスキンケアブランドTHANNを使用したフェイシャルコースがメインとなります。その他、オイルを使用しないもみほぐしや、リフレクソロジー、オプションでシロダーラやデコルテケアなどがあります。
インドに5000年以上も前から伝わる伝承の浄化オイルマッサージ。新陳代謝を高め、お体に溜まっている毒素を排泄します。
30分 ¥9,000
60分 ¥15,000
90分 ¥20,000
120分 ¥24,000
THANNのラインアップを使用し、クレイパックやオイルトリートメントでキメを整え透明感のある肌に導きます。
60分 ¥14,000 +30分 ¥7,000
40分 ¥6,000
60分 ¥9,000
90分 ¥11,000
40分 ¥7,000
60分 ¥9,000
フットバス ¥500
シャワー ¥700
シロダーラ20分 ¥8,000
シロアビアンガ20分 ¥5,000
こちらの通路を抜けると、奥にトリートメントルームが2部屋あります。
こちらが、施術ルームです。
マッサージは、脚から背中、肩、デコルテを行い、ゆったりとしたリズムでリンパに沿って流していきます。
肘で流す手技も多く、今までのアロママッサージと違いしっかりと圧のかかったトリートメントで凝っている箇所は特に痛みを感じました。
担当のセラピスト方は、高級ホテルなどで長年経験を積んだ方のようで、もの凄く上手でした。
筋肉の位置や、リンパ節の場所もよく知っているようで、マッサージを受けていてリンパが流れ血が巡っているのを感じました。
レモングラスの精油も心地よく、リラックス度も高かったです。
凝りやハリのある場所は、念入りに解してくださり本当に気持ちよかったです。
いつも寝ないで起きている事が多いのですが、前面のデコルテのマッサージからは半分記憶が飛んでいました。
肩甲骨周りと方や首筋がカチカチだったようで、最初は指が入らなかったそうです。
施術後は、驚くほど楽になり痛みも和らぎました。
今回、60分の施術でしたがもっと長く施術してもらったような・・・
とても充実した時間でした。
施術後は、メークルームも利用できます。
最後は、こちらでアフターカウセリング。
緑茶と一口サイズの和菓子をいただきました。
こじんまりとしてアットホームなスパですが、
セラピストの方も話やすく、空間もなんだか落ち着きを感じホットするスパでした。
他のホテルスパに比べて、価格がとても良心的ですし
技術も素晴らしく満足度も高いスパだと思いました。
今度は、フェイシャルも受けてみたいです。